つい先日、こんなツイートを目にしました。
相談員になって初の給料が出ました!!!
なんと給料15万円!ん~~~
27歳マイホームを持って子供が2人
嫁は育休中自分のスキルアップの為にしてるから良いんやけど、普通の人が今から資格なしに相談員になるのは無謀に近い・・・
もっと、スキルアップできる環境は整えるべき!
— みつる@エグゼクティブ介護士 (@sedomitsuru) August 3, 2019
介護士の給料はこのくらいざらです。
そして、介護士の給料はある一定のラインを超えることが難しく、現時点で生涯介護の仕事をしていくのは不可能としか言いようがありません。
理由としては
- 介護報酬が決まっている
- 実際、介護の会社は正社員をそんなに求めていない
- キャリアアップすると給料が下がる可能性
実体験を交えつつ解説していきます。
介護の給料の一定のライン
介護士の給料の一定のラインとは大体年収500万円です。
月に換算すると毎月40万円プラスボーナス20万円で年収500万円です。
どうでしょう。そんなにもらえていますか?
少なくとも私の周りでそんなにもらっている人を見たことがありません。
年収400万円ならちらほらいますが、年収500万円以上を目指すなら、介護士では不可能としか言いようがありません。
その理由と介護士はこれからどうしていけばいいのか解説していきます。
介護報酬が決まっている
介護報酬とは、介護サービスを提供した事業所に対価として国からもらえる報酬のことを言います。
しかし、この介護報酬には、上限があり、利用者の要介護度によって変わってきます。
一般的な企業は頑張れば頑張っただけ、利益は上がっていきますが、介護業界はどんなに頑張って運営をしていても、上限がある限り一定の利益しか出ません。
一定の利益しか出ないということは、介護職員に支払われる給料も上限があり、一定になってしまします。
そのため介護士の給料は一定のラインを超えることができないのです。
介護の会社は正社員をそんなに求めていない
私は訪問介護の管理者として働いた経験がありますが、正社員としては、私一人でした。
その他はパートや登録ヘルパーといった非正規社員で運営していました。
理由としては、会社として一番多い支出が人件費なので、人件費の少ない非正規社員を多く使うことによって会社の利益を高めることができるからです。
もちろん施設系などは人員基準などもあるためある程度の正社員は必要ですが、それ以外は非正規社員を雇ったほうが会社の利益率は高くなります。
正社員をあまり必要とされていない以上、現時点で正社員として働いている場合でも昇給はあまり望めず、5年以上働いても月収40万円はおろか、30万円に届かないなんてことがたくさんあるのです。
キャリアアップすると給料が下がる可能性
一般的に給料を上げるためにはキャリアアップしていくことが必要となってきます。
しかし介護の場合はキャリアアップすると給料が下がる可能性があるのです。
施設で働いている役職のない介護士の給料のおよそ1/4が夜勤手当だと言われています。
夜勤手当は、一回につき約3,000円~8,000円ほどになっており大体5,6回多い人は8回以上やっている人も中にはいます。
毎月30,000円~60,000円が夜勤手当として支給される計算になります。
そして管理職になると、利用者と直接かかわる仕事以外に、事務的な仕事などが増えてきて、必然的に夜勤の回数が減ってきます。
そうすると、管理職としての手当てをもらったとしても、その分夜勤手当が少なくなっていくので、結果的に給料が変わらない、もしくは下がるといった現象が起きてしまします。
もちろんその点をしっかり考えている施設は給料が下回らないように調整してくれるところもありますが、そういった施設は少ない印象です。
この点からも介護士の給料は一定のラインを越えられないということが言えます。
まとめ
もちろん、上記のことがすべての施設に当てはまるわけではありませんが、介護士の給料は上がりにくく、一定のラインを越えずらいということに代わりありません。
介護の仕事をしている方はまずこのことを理解しておかなければなりません。
もちろん介護の仕事は世の中的にもとても重要で、必要とされています。
ある程度の収入があればいいという人は深く考えなくてもいいですが、今の収入に不満があったり将来が不安な人は、この一定のラインは超えづらいということを覚えておきましょう。
そしてこのことから考えられる選択肢は
- 今後の法改正に期待しつつ働き続ける
- 自分の納得いく施設を見つける
- あきらめて他の職業に転職する
しかありません。
自分がどの選択をするかで、人生が大きく変わってきます。
今後の法改正に期待しつつ働き続けるというのも間違っていないかもしれません。
将来のことは誰にもわからないですし、2019年に立ち上がった、れいわ新選組の公約にも介護士の公務員化というものもあることですし。
自分の納得いく施設を見つけるというのもなかなか難しいですよね。
施設で働いてみないとわからないこともたくさんありますし、給料が上がりづらい時点で、昇給はあまり期待できないかもしれません。
しかし、すべての施設が期待できないわけではなく、きちんと職員に還元してくれる施設は間違いなくあります。
そういった施設を見つけて働くことができれば、納得して働くこともできそうですね。
自分の納得いく施設を見つけたい方はこちらの記事を参考にしてみてください。
参考:もう失敗しない!介護士が良い職場に転職するためのたった一つの方法
あきらめて他の職業に転職するといっても、経験がないとなかなか難しいですよね。
しかし、本気で将来のことを考えるなら、他の職業に転職することもありだと思います。
介護士の給料はある一定のラインを超えることが難しく、現時点で生涯介護の仕事をしていくのは不可能としか言いようがありません。
将来を考えてこれからどうしていけばいいのかを考えていくことが大切です。
コメント